top of page

​診療内容

《インプラントについて(自由診療)》

インプラントとは、歯を失ったあごの骨に歯根の一部あるいは全部を埋め込み、それを土台にセラミックなどで作った人工歯を取り付けるものです。インプラント治療は、残っている歯への負担がなく、自分の歯(天然歯)に近い機能や審美性の回復が可能である、などのメリットがあります。デメリットとしては、手術が必要である、顎骨の骨量や骨質(硬い、軟らかい)の影響を受ける、治療期間が長い、自費診療のため治療費が高額となることなどがあります。

🔶標準的費用

 1本・・・30万円~45万円

🔶治療期間・回数

 初診から手術、調整・メンテナンスで

 3ヵ月~24ヵ月

​ 2~3週間ごとに1回程度の通院

安心・安全、身体にやさしいセラミック

金属アレルギーの心配がない、生体親和性の高いセラミックは、変色や摩耗といった心配も不要で安心・安全、身体にやさしい素材です。完成した修復物は、接着理論に基づきセットされることで、10年間で90%以上の残存率を実現する、優れた耐久性を誇ります。

コンピュータによる精度の高い修復物

先進のコンピュータシステムは、隣接あるいは反対側または対合歯の形から患者様の固有の形を自動的に復元します。このため従来の手作業に比べ大幅に時間短縮を実現。常に安定した、高品質・高精度の修復物を提供することが可能になりました。

歯の健康診断
PMTC(歯と歯肉のクリーニング)

歯の健康相談、歯の定期検診、歯周病検診、歯周疾患の処置、咬合調整

bottom of page